グループホーム(認知症対応型共同生活介護)とは
- 【介護保険の介護給付】
- 介護サービス ・・・ 認知症の高齢者が共同生活を送りながら、支援や介護を受けられます。
- 【介護保険の新予防給付】
- 介護予防サービス ・・・ 軽度の認知症が心配される高齢者が、スタッフにケアを受けながら共同生活を送ることができます。
- 要支援2の人のみ対象となります。
対象者など
-
対象者
- 介護保険において、要支援2、要介護1以上と認定された方
- 少人数で共同生活が可能な程度の比較的安定状態にある方
- 常時医療管理を必要としない方
- 認知症を有する方(医師の診断要)
- 北九州市民である事(住民登録している事)
-
利用定員
2ユニット 18名(1ユニット 9名)
-
入居一時金
不要
-
レクリエーション
- 誕生日会
- 各種食事会
- 地域交流会
- 各季節行事など
協力医療機関
- 山崎リゾートクリニック
- 健和会大手町病院
- 木本歯科医院
近隣救急医療機関
- 新小文字病院
- 小倉記念病院
料金一覧表
月額利用料金は、①介護サービス料(1・2・3割負担)・②家賃・③水道光熱費・④食費を合算したものとなります。
- オムツ代・理美容代等は実費となります
月額利用料金(①+②+③+④)※30日間での金額となります。
※スクロールして確認できます。
要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 1割負担 | 142,804円 | 144,287円 | 145,495円 | 146,323円 | 146,875円 | 147,460円 |
2割負担 | 168,607円 | 171,574円 | 173,989円 | 175,646円 | 176,749円 | 177,919円 | |
3割負担 | 194,410円 | 198,861円 | 202,484円 | 204,969円 | 206,624円 | 208,379円 | |
B | 負担なし | 94,050円 | 94,050円 | 94,050円 | 94,050円 | 94,050円 | 94,050円 |
- Bは生活保護受給者等が対象の金額となります
月額利用料内訳※30日間での金額となります。
※スクロールして確認できます。
要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
①要介護度別 介護サービス料 | 1割負担 | 25,804円 | 27,287円 | 28,495円 | 29,323円 | 29,875円 | 30,460円 | ||||
2割負担 | 51,607円 | 54,574円 | 56,989円 | 58,646円 | 59,749円 | 60,919円 | |||||
3割負担 | 77,410円 | 81,861円 | 85,484円 | 87,969円 | 89,624円 | 91,379円 | |||||
②家賃 |
|
||||||||||
③水道光熱費 | 21,000円(700円/日) | ||||||||||
④食費 | 45,000円(1,500円/日) |
連絡先
-
住所 〒802-0043
福岡県北九州市小倉北区足原1丁目5-25電話番号 093-521-6162 電話受付 9:00~18:00 FAX番号 093-981-3893 アクセス - 【JR】
- JR小倉駅よりタクシーで14分
- 【西鉄バス】
- 妙見通りより徒歩4分